皆様お久しぶりです。最近ブログの更新も滞っていました。
ネタが無かった訳ではなく、記事にしようと思えば濃い内容のネタばかり有ったのですが、
記事を書く事よりもバイク弄りに夢中になっておりました。(笑)
で、今回は、ヤフオクでパーツを揃えて行ってバイクが作れるのか?
という遊びを始めますので、記事に残して行きたいと思います。

なかなか面白そうでしょ?
ヤフオクでパーツを落札して行き、GSX-R1100・ラストモンスターを1台作る企画第1回目です。
ヤフオクでパーツを落札して行くバイクは?
ずばりGSX-R1100ラストモンスターです。

ラストモンスターを1台作りたいと思います。
パーツ揃えれるか分からんけどねw
何故?GSX-R1100なのか?
理由は簡単で、前後ホイール・フロントカウル・フロントキャリパーなど、
一部倉庫で保存しているパーツが幾つか有るからです。

置いておくのも勿体ない気がしますし
ヤフオク等に出品するのも面倒臭いですしね。
なので遊び半分で・・・作ってみようかな?と
というか、遊び以外の何物でもないですねw
落札できたパーツは?
30年前のかなり古いバイクなので、落札出来たパーツは全てメンテナンス・再生していきます。
入手先はヤフオクになると思いますので、当然ヤフオクの闇に苦しめられる場面もあるでしょう。
メンテナンスって何するの?
落札できた全てのパーツ毎に必要なメンテナンスを行います。

例えばベアリングの交換・キャリパーなどの
オーバーホールなど行って行きます。
再生って何をするの?
落札するパーツは全て30年前の物です。ヤレて汚い状態のパーツが多いと思います。
なので全てのパーツはピカピカに再生させて行きます。

アルミフレームなら鏡面仕上げにしたり、
外観の補修・塗装などです。
その他、記録して行くもの

現在 GooBike の方では
GSX-R1100の最安値は63万となっております。
パーツを集めて行けば GooBike の最安値63万円よりも安く作れるんじゃないかな?
っていうのもテーマの1つになりますので、
なども、出来る限り記録して行こうと思います。
早速アルミフレームを落札しました。

Kだけど、NかMで仕上げていきますね。
何故ならフロントカウル持ってるからw
落札したアルミフレームの状態は?
やはり状態はかなり汚いです。
一円玉のようにネズミ色、アルマイトの下からの白錆がブツブツです。

きちゃない><;
これはピカピカに再生せねば!
という事で、次回はアルミフレームの鏡面仕上げに取り掛かろうと思います。
などを次回の記事でまとめて行きたいと思います。

YouTube動画の再生リスト
ヤフオクでバイクが作れるのか?
にもメンテナンス・再生の様子を残して行きますので
お暇な時にでも見て貰えると嬉しいです。↓
コメント